top of page
検索

秋だというのに店内ジャングル。。

  • ranashop
  • 2015年9月9日
  • 読了時間: 1分

年内に観葉購入お考えでしたら今くらいまでが種類揃う時期です。

10~11月になっていくとどんどん数も種類もなくなってきます。

そんなわけで現在Ranaは軽くジャングル。

先週大き目のアンスリウム・ジャングルキング入りましたが、今回はちいさいのも見つけました。

むしろ小さいサイズは珍しいかも。

でも葉数多くてかなり上物!

奥の椰子じみたモノはプレクナム・ギバム。

木立ち性のシダ類です。

ヘゴゼンマイのように幹部分が木化して成長していきます。

半日蔭向き。

時折シダ類失敗したという方いらっしゃいますが、水不足以外での原因は通気性の悪い環境が考えられます。

状態悪くなってきたら外の日陰に置いて雨ざらしの全体シャワー水やり。(5月~10月)

これで大半は蘇ります。

植物はその原産地及び棲息環境に近づけてあげれば自力で復活しますし、勢いよく育ちます。

うまくいかない植物があったらまずそこを調べてみて下さい。

ためになるお話でしたね!

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

花と雑貨 Rana(ラナ) 
山形市飯田西4-4-17
023-631-8715
月~土10:00~20:00
日曜日10:00~19:00
火曜定休(年末年度末等繁忙期は無休) ​

© Rana

bottom of page