

今週のイチオシ観葉植物
鳥が巣作りしそうな枝ぶりと葉ぶりですね。 ポリシャス・フルティコーサ 幹の風格も素晴らしい沖縄産です。 耐陰性もあるので、直射日光が当てられない場所しか確保できないお宅でも育てられます。 ただし風通しには気を付けて。 根本も周りはこんな感じ。...


ありがとう5月13日
今年も多数様のご予約ご来店ありがとうございました。 母の日ね。 毎回煽りに煽っている甲斐あってか、作り手当日大混乱 の事態は避けられました。 もう少し混乱してもよかったんですけどね(ボソッ) ともあれ、来年もよろしくお願いします、母の日。...


今週の観葉ご新規さん
このところこちらのブログが手抜き感著しいのでは?と、誰に言われたわけでもございませんが、やや自覚しているフシもあるのでそんなフリから始めます。 インスタグラムはコマメにpostしているのですが。 そもそもpostなどというワードはインスタやっていない方からしたら「なんだその...


連休の営業日程
連休も前半終わっていますけど営業日のお知らせ。 お休みは火曜のみ。1日だけです。 他通常通りです。 加えて13日は母の日ですよ。 現在ご予約受付中です。まだ予約状況は静かです。 直前集中の気配が漂っています。お早めに!


少しづつ観葉植物も入荷し始め。
ようやく日中の気温も観葉植物が過ごせるくらいまで上がってきましたね、山形市内も。 連休あたりまでには一通り揃えていく積りです、観葉植物。 なるべく味わいのある形状のものを吟味していければと考えています。 珍品はもう少し暑くなってからね。 2枚目画像のよくわからない苗木は...


出店のイメージズ
外部出店時の荷物の多さには定評のあるranaですが、今回も撤収時を敢えて目を逸らしたご覧の品揃え。写り込んでいない品もまだある。 ハコとイベントのオシャレさに食われていないと自負。 さてその結果。。。。 惨敗! でした。ここだけのはなし。...


観葉はおいといて、さあトゲシーズン到来!
イベント前なのであまり入荷を謳うのも心配なのですが。 なので雑に入荷情報公開します。画像撮りも雑ね。 オトンナ・ユーフォルビオイデスとか立派な万物想とかアデニアグラウカとか恵比寿大黒とかアデニアオベスムレッドスキンとか眠り布袋ちかイポメアホルビーとかオトンナトリプリネルビア...


4月14日~15日は仙台に出店です
14~15の両日はそんなわけでお店は全休です。ご注意ください。 仙台の1TO2BLDG.(イチトニビルディング)で開催されるマルシェ的イベントに出店します。 イベント内容は、植物に因んだモノやコトをいろいろ集合させた。そんなかんじ。実はわたしも行ってみないとわからない。結構...


3月最終週です。粘土松でs
年度末ね。 現時点30日金曜日は夕方近辺をピークに混雑の極みな気がしております。 夜の引き取り枠若干あります。 事前予約前提です。 なお29日ほぼ、30日は終日配達は出来かねます。 店頭渡しのみです。 たとえ○○様や○○関係者とてもうムリー!出れません、外には。...


レア!タンクブロメリア、観葉など
興味のある方は垂涎、そうでない方は「ふーん」な観葉植物が届きました。 チャンティニーパープル フロスティ ザ スノーマン パラティ タンクブロメリアは気難しいチランジアなんかより、よほど管理は楽と思います。 北の方ではいまひとつ好む方が少ないのがさみしい。 伝わらないシダ愛...